こんにちは、化粧品コンサルタントの平山です。
化粧品製造を始めて、10年以上経ち多くを学びました。当初は、手探りで化粧品を作っていました。
化粧品だけでなく、容器も工場も、知り合いに紹介してもらってはオーダーするという繰り返し。
しかしその結果、実は数年で何千万と損をしていたことに気がつくまで、かなり時間を要しました。
しかも、化粧品での損失ではありません。
化粧品の容器だけでの損失です。
化粧品容器だけで数千万円も損をした理由とは
数年前にこんなことがありました。
新商品を作ろうと、まずは容器を探すことに。
「この容器にしたい」と思ったものをやっと見つけ、見積もりを取り寄せてみました。
見積もりを見比べると、このような2つの違いがありました。
「3000個で容器1つが85円の会社」
「3000個で容器1つが133円の会社」
なんと1個で48円もの差があります。
これは化粧品の販売においては大きな差となります。
10,000個製造すれば48万円もの差です。
私の会社では年間10万個単位で販売するので、500万円近い価格の差が出てしまうのです。
1人スタッフが雇えてしまう程です。
化粧品の容器にも会社によって得意不得意がある
あまりにも金額に大きな差があったので、高かった方の営業さんに理由を聞いてみました。
するとこんな返事がきました▼
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
弊社のメインがスキンケア容器の樹脂とガラスとなっております。
その他は取り扱いはあっても仕入れのものが多く
自社で作られているメーカーさんに比べると高くなります。
都度お問い合わせ頂ければ幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうなんです。
容器屋さんにも得意不得意があり、得意なものは安く、不得意なものは高くなってしまうというのです。
ただそれを、いちいち教えてはくれません。
なので私は起業当時から数年前までは、言われた値段で化粧品を作り続けてきました。
その数年間で損をした金額は数千万円に及びます。
化粧品製造の金額を下げるためには長年の経験と時間が必要
化粧品の容器だけでも、今でこそ沢山の仕入先があります。
10年以上の経験で得たルートから、商品に合わせた最善の化粧品容器を選ぶことができます。
時間と経験を積み、そして何より沢山の仕事仲間に出会えたことで、良い化粧品を安く作れるようになったのは、紛れもない事実です。
あなたには私と同じような遠回りをしないで化粧品を作っていただきたいと思います。
時間をかけたり、経験を積むというのも1つですが、時間短縮のために私や正しいルートを持っている人を活用するのも1つの手段ではあります。
ぜひ、無駄な時間や経費を省いて素敵なオリジナルの化粧品をたくさんの方に届けてくださいね!
4 レスポンス
[…] aikohirayama.com 化粧品は容器1つとっても大きく利益が変わりますhtt… […]
[…] aikohirayama.com 化粧品は容器1つとっても大きく利益が変わりますhtt… […]
[…] aikohirayama.com 化粧品は容器1つとっても大きく利益が変わりますhtt… […]
[…] aikohirayama.com 化粧品は容器1つとっても大きく利益が変わりますhtt… […]